里美・里川、水戸、常北PCが休止になりました 茨城県協会と第1支部では、常陸太田市の里美・里川コース(里美・里川PC:公認№25)、水戸市の水戸コース(水戸PC:公認№229)、城里町の常北コース(常北PC:公認№691)の各コースを休止しました。 茨城県協会と第1支部では、パーマネントコースの見直しを行った結果、会員の高齢化等の問題によりコースの維持管理が難しくなった… トラックバック:0 コメント:0 2014年01月09日 続きを読むread more
ともべ北山PCが一時閉鎖されました 茨城県協会と第1支部では、笠間市のともべ北山コース(北山PC:関東№134)を一時閉鎖しました。 茨城県協会と第1支部では、コースの不備の指摘を受け、案内板及びコースを確認を行いました。その結果、整備が必要という事になり、整備が終わるまで、コースを一時閉鎖する事になりました。このため、一時閉鎖中はコースを利用する事をお控え頂… トラックバック:0 コメント:1 2013年10月25日 続きを読むread more
「八郷」のパーマネントコースがネットプリントに追加されました。 日本オリエンテーリング協会(JOA)と茨城県オリエンテーリング協会では、石岡市(旧八郷町)の八郷運動公園付近の「八郷」のパーマネントコースを、ネットプリントサービスに追加しました。 ネットプリントサービスとは、セブンイレブンの「ネットプリントサービス」を利用して、オリエンテーリング用地図等をセブンイレブンのマルチコピー機を使っ… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月12日 続きを読むread more
「なめがた白浜」のパーマネントコースがネットプリントで取り出せるようになりました。 日本オリエンテーリング協会(JOA)と茨城県オリエンテーリング協会によると、行方市(旧麻生町)の茨城県立白浜少年自然の家付近の「なめがた白浜」のパーマネントコースが、ネットプリントサービスで取り出せるようになったとの事です。 ネットプリントサービスとは、セブンイレブンの「ネットプリントサービス」を利用して、オリエンテーリング用… トラックバック:0 コメント:2 2011年03月10日 続きを読むread more
高萩PCと笠間PCが廃止になり、麻生PCをなめがた白浜PCに名称変更しました。 茨城県協会と第1支部では、高萩市の高萩パーマネントコース(高萩PC:関東№4)と笠間市の笠間パーマネントコース(笠間PC:関東№56)を廃止しました。また茨城県協会では、麻生パーマネントコース(麻生PC:関東№101)のコース名を「なめがた白浜パーマネントコース(なめがた白浜PC)」と名称を変更しました。 茨城県協会と第1支部… トラックバック:0 コメント:1 2010年11月26日 続きを読むread more
那珂湊PCが廃止され、ポストの撤去を行いました。 茨城県協会と第1支部では、ひたちなか市の那珂湊パーマネントコース(那珂湊PC:関東№68)を廃止することになり、7月20日にポストを撤去を行いました。 茨城県協会と第1支部では、パーマネントコース(常設コース)利用活性化のため、利用されていないパーマネントコースを廃止して、廃止されたコースのポストを他のコースで再利用することを… トラックバック:0 コメント:4 2010年07月31日 続きを読むread more
茨城県内のパーマネントコースの状況 茨城県内のパーマネントコースの現況が、茨城県協会のホームページや「オリエンテーリング・パーマネントコース」にまとめられています。ご参考に頂ければと思います。(5/7修正) ここでは、利用可能と記述のあるコースを掲載しました。また市町村合併等により連絡先が変わってしまったコースもありますので、ご注意ください。 ちなみに「筑波山… トラックバック:0 コメント:7 2009年05月06日 続きを読むread more
「筑波山」のパーマネントコースがネットプリントで取り出せるようになりました 12月10日より、土浦市(旧新治村)の県立中央青年の家付近の「筑波山」のパーマネントコースが、ネットプリントサービスで取り出せるようになりました。 ネットプリントサービスとは、セブンイレブンの「ネットプリントサービス」を利用して、オリエンテーリング用地図等をセブンイレブンのマルチコピー機を使ってプリントすることができるサービス… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月12日 続きを読むread more
ネットプリントサービスについて 日本オリエンテーリング協会(JOA)では、昨年4月よりパーマネントコース用地図のネットプリントサービスを行っております。 このサービスは、セブンイレブンの「ネットプリントサービス」を利用して、オリエンテーリング用地図をセブンイレブンのマルチコピー機を使ってプリントすることができるサービスです。それぞれの地図に付与された8文字の… トラックバック:0 コメント:0 2008年08月13日 続きを読むread more