インカレミドル関東地区/北海道・東北地区代表選考会が開催されました。
12月18日、栃木県日光市にて、2016年度日本学生オリエンテーリング選手権大会ミドル・ディスタンス競技部門関東地区/北海道・東北地区代表選考会が開催され、茨城県からは、勝山佳恵選手(茨城大)、椎名麻美選手(茨城大)鈴木直美選手(筑波大)、小川茉乃選手(茨城大)、が選考会を通過し、選考会免除の山岸夏樹選手(筑波大)を含め計5名の選手が2016年度日本学生オリエンテーリング選手権大会ミドル・ディスタンス競技部門(インカレミドル)の出場を決めました。
この選考会は、3月18日に滋賀県高島市で開催されるインカレミドルの関東地区及び北海道・東北地区の選考会となっていて、以下の人数がこの選考会で関東地区の代表として選考されるとの事です。
選考会の結果、女子はWsクラスで勝山選手が1位、椎名選手が3位、鈴木選手が11位、小川選手が12位に入り、実績枠の山岸選手とともに選考会を通過しました。
なお、男子では選考会を通過した選手はいませんでした。
以下速報より
関東Ms1 - 4.1km ↑265m
1 猪俣 祐貴 0:34:12 東京大学
2 橘 孝祐 0:36:00 横浜国立大学
3 濱宇津 佑亮 0:37:03 東京大学
4 橋本 知明 0:38:16 東京大学
5 田中 悠 0:38:34 慶應義塾大学
6 佐藤 遼平 0:39:05 東京大学
20 稲田 優幸 0:45:30 茨城大学
30 大塩 耕平 0:52:42 筑波大学
56 七五三 碧 1:11:05 茨城大学
58 河渡 智史 1:11:31 筑波大学
64 橋本 直幸 1:18:24 筑波大学
65 田島 和明 1:19:05 筑波大学
67 岡田 悠馬 1:24:00 茨城大学
70 河北 拓人 1:25:08 筑波大学
藤倉 真太郎 1:36:27 筑波大学
中野 直生 1:38:28 筑波大学
松本 直大 1:53:31 筑波大学
渡邊 健太郎 DISQ 筑波大学
小林 大悟 DISQ 筑波大学
小森 太郎 DISQ 筑波大学
川崎 翔 DISQ 茨城大学
木村 文岳 DISQ 筑波大学
高本 章寛 DISQ 筑波大学
中島 颯大 DISQ 筑波大学
林 浩平 DISQ 筑波大学
青山 知史 DISQ 筑波大学
関東Ms2 - 3.9km ↑270m
1 加藤 岬 0:35:16 東京大学
2 種市 雅也 0:36:14 東京大学
3 横堀 聖人 0:36:28 東京大学
4 大田 将司 0:36:55 一橋大学
5 井倉 幹大 0:37:52 東京大学
6 角田 貴大 0:37:54 横浜市立大学
15 楠 健志 0:40:50 筑波大学
16 田中 基成 0:41:11 筑波大学
23 内山 悠真 0:43:49 筑波大学
44 前畑 健人 0:54:55 筑波大学
52 三橋 武史 0:59:25 筑波大学
54 奥尾 優理 1:01:05 茨城大学
62 上田 聖也 1:06:40 筑波大学
64 大野 亘毅 1:06:47 筑波大学
65 今堀 仁誠 1:07:17 筑波大学
68 望月 ヤマト 1:10:33 茨城大学
76 杉原 輝俊 1:15:45 茨城大学
79 安達 郁哉 1:20:26 筑波大学
谷田 幸隆 1:35:22 筑波大学
小林 雅史 1:35:27 茨城大学
鳩 力之介 1:37:14 筑波大学
毛利 亮 2:13:55 筑波大学
稲見 一貴 2:20:44 筑波大学
鈴木 大喜 DISQ 筑波大学
三宅 彦大 DISQ 筑波大学
芝山 直希 DISQ 茨城大学
須藤 貴也 DISQ 筑波大学
関東Ws - 3.0km ↑170m
1 勝山 佳恵 0:38:14 茨城大学
2 大類 茉美 0:39:02 フェリス女学院大学
3 椎名 麻美 0:39:30 茨城大学
4 香取 菜穂 0:39:42 千葉大学
5 増田 七彩 0:39:47 東京大学
6 中村 茉菜 0:40:17 早稲田大学
11 鈴木 直美 0:41:21 筑波大学
12 小川 茉乃 0:41:42 茨城大学
36 増澤 すず 0:59:54 筑波大学
53 直井 萌香 1:23:25 筑波大学
54 小竹 佳穂 1:23:28 筑波大学
57 佐野 響 1:26:37 筑波大学
坂本 あや DISQ 筑波大学
茨城県関係者のインカレ本番でのご活躍を祈念しております。
(参考)
関東学生オリエンテーリング連盟
http://www.orienteering.com/%7Euofj/kanto/
2016年度日本学生オリエンテーリング選手権大会 ミドルディスタンス、リレー競技部門
http://www.orienteering.com/~ic2016/
筑波大学体育会オリエンテーリング部
https://www.facebook.com/tsukuba.orienteering/
Lap Center
http://mulka2.com/lapcenter/
この選考会は、3月18日に滋賀県高島市で開催されるインカレミドルの関東地区及び北海道・東北地区の選考会となっていて、以下の人数がこの選考会で関東地区の代表として選考されるとの事です。
男子選手権:22名(他推薦2名) 女子選手権 14名(他推薦1名)
選考会の結果、女子はWsクラスで勝山選手が1位、椎名選手が3位、鈴木選手が11位、小川選手が12位に入り、実績枠の山岸選手とともに選考会を通過しました。
なお、男子では選考会を通過した選手はいませんでした。
以下速報より
関東Ms1 - 4.1km ↑265m
1 猪俣 祐貴 0:34:12 東京大学
2 橘 孝祐 0:36:00 横浜国立大学
3 濱宇津 佑亮 0:37:03 東京大学
4 橋本 知明 0:38:16 東京大学
5 田中 悠 0:38:34 慶應義塾大学
6 佐藤 遼平 0:39:05 東京大学
20 稲田 優幸 0:45:30 茨城大学
30 大塩 耕平 0:52:42 筑波大学
56 七五三 碧 1:11:05 茨城大学
58 河渡 智史 1:11:31 筑波大学
64 橋本 直幸 1:18:24 筑波大学
65 田島 和明 1:19:05 筑波大学
67 岡田 悠馬 1:24:00 茨城大学
70 河北 拓人 1:25:08 筑波大学
藤倉 真太郎 1:36:27 筑波大学
中野 直生 1:38:28 筑波大学
松本 直大 1:53:31 筑波大学
渡邊 健太郎 DISQ 筑波大学
小林 大悟 DISQ 筑波大学
小森 太郎 DISQ 筑波大学
川崎 翔 DISQ 茨城大学
木村 文岳 DISQ 筑波大学
高本 章寛 DISQ 筑波大学
中島 颯大 DISQ 筑波大学
林 浩平 DISQ 筑波大学
青山 知史 DISQ 筑波大学
関東Ms2 - 3.9km ↑270m
1 加藤 岬 0:35:16 東京大学
2 種市 雅也 0:36:14 東京大学
3 横堀 聖人 0:36:28 東京大学
4 大田 将司 0:36:55 一橋大学
5 井倉 幹大 0:37:52 東京大学
6 角田 貴大 0:37:54 横浜市立大学
15 楠 健志 0:40:50 筑波大学
16 田中 基成 0:41:11 筑波大学
23 内山 悠真 0:43:49 筑波大学
44 前畑 健人 0:54:55 筑波大学
52 三橋 武史 0:59:25 筑波大学
54 奥尾 優理 1:01:05 茨城大学
62 上田 聖也 1:06:40 筑波大学
64 大野 亘毅 1:06:47 筑波大学
65 今堀 仁誠 1:07:17 筑波大学
68 望月 ヤマト 1:10:33 茨城大学
76 杉原 輝俊 1:15:45 茨城大学
79 安達 郁哉 1:20:26 筑波大学
谷田 幸隆 1:35:22 筑波大学
小林 雅史 1:35:27 茨城大学
鳩 力之介 1:37:14 筑波大学
毛利 亮 2:13:55 筑波大学
稲見 一貴 2:20:44 筑波大学
鈴木 大喜 DISQ 筑波大学
三宅 彦大 DISQ 筑波大学
芝山 直希 DISQ 茨城大学
須藤 貴也 DISQ 筑波大学
関東Ws - 3.0km ↑170m
1 勝山 佳恵 0:38:14 茨城大学
2 大類 茉美 0:39:02 フェリス女学院大学
3 椎名 麻美 0:39:30 茨城大学
4 香取 菜穂 0:39:42 千葉大学
5 増田 七彩 0:39:47 東京大学
6 中村 茉菜 0:40:17 早稲田大学
11 鈴木 直美 0:41:21 筑波大学
12 小川 茉乃 0:41:42 茨城大学
36 増澤 すず 0:59:54 筑波大学
53 直井 萌香 1:23:25 筑波大学
54 小竹 佳穂 1:23:28 筑波大学
57 佐野 響 1:26:37 筑波大学
坂本 あや DISQ 筑波大学
茨城県関係者のインカレ本番でのご活躍を祈念しております。
(参考)
関東学生オリエンテーリング連盟
http://www.orienteering.com/%7Euofj/kanto/
2016年度日本学生オリエンテーリング選手権大会 ミドルディスタンス、リレー競技部門
http://www.orienteering.com/~ic2016/
筑波大学体育会オリエンテーリング部
https://www.facebook.com/tsukuba.orienteering/
Lap Center
http://mulka2.com/lapcenter/
この記事へのコメント